利用規定 フッチスポーツクラブをご利用の方全てに、 この規定は適用されます。 ●ご予約された開始時間の15分前までにはお越し頂き、受付を済ませて下さい。 ●如何なる理由でも、ご予約された時間にお越し頂かない場合でも、ご予約された開始時間からの料金とさせて頂きます。 ●如何なる理由でも、コート代をお支払い頂いた後の返金は致しかねます。 ●利用時間の延長を希望される際は、受付にてスタッフにご確認下さい。延長は、30分単位とさせて頂きます。 ●キャンセル料は、5日前までは無料、3日前までは50%、2日目以降は100%となります。 ●雨や悪天候によるキャンセルの場合は、当日でもキャンセル料は無料とさせて頂きます。 ●フッチスポーツクラブは、競技中または当敷地内での怪我に対しての保険は加入しておりません。 ●当敷地内での飲酒及び喫煙は固くご遠慮致します。 ●飲酒・喫煙されたお客様の当施設のご利用は固くご遠慮致します。また、当スポーツクラブで発見できなかった場合の事故に関しましても、フッチスポーツクラブは一切責任を負いかねます。 ●近隣住民にご迷惑がかかりますので、19時以降のご利用の際は、必要以上の歓声や大声はご遠慮下さい。又、利用前後の駐車場や周辺道路でも同様です。 ●スパイクは使用禁止です。ポイントのついてないシューズをご利用下さい。 ●ボールが、コートを囲っているネットを越えてしまった場合は、各チームで取りに行って下さる様、お願い致します。尚、それらに関するあらゆるトラブルに関しまして、フッチスポーツクラブは一切責任を負いかねます。 ●当敷地内での如何なる怪我、事故等に関しましては、フッチスポーツクラブは一切責任を負いかねます。 ●お荷物はロッカールームへお願い致します。尚、貴重品や荷物等の紛失に関しましては、フッチスポーツクラブは一切責任を負いかねます。 ●フットサルボールとビブス(5枚)を受付時にお貸し致します。ご利用が終わりましたら、受付にいるスタッフまでお持ち頂く様、お願い致します。 ●その他、状況に応じてスタッフの指示に従う事と致します。 以上をご協力頂けない場合は、ご利用を即刻中止し、今後のご利用をお断りさせて頂く場合もございます。
又、スタッフの注意や警告に従って頂けない場合も同様です。 お車に関する利用規定 フッチスポーツクラブに、お車で来場されるお客様全てに、この利用規定は適用されます。
●フッチスポーツクラブ指定駐車場内での、車に関するあらゆるトラブル(車上荒らし、接触事故等)に関しては、一切責任を負いかねます。 ●フッチスポーツクラブが(公共のコインパーキングを除く)指定していない駐車場のご利用は、固くご遠慮願います。 ●フッチスポーツクラブ施設周辺道路への路上駐車は、固くご遠慮願います。近隣住民の方々にご迷惑がかかります。 ●フッチスポーツクラブをご利用されているお客様が、違法駐車等によって警察に通報された場合、フッチスポーツクラブは一切責任を負いかねます。 ●現在は、お隣のJA農協様の駐車場は利用禁止です。フッチスポーツクラブが指定している駐車場に関しましてご不明な点などございましたら、スタッフまでご確認下さい。 ●グランド横の駐車場は、9台まで収容可能です。マナーのある駐車をお願い致します。 ●グランド横の駐車場にも駐車禁止区域があります。そこに駐車すると、番号の書かれた場所に止めてある車が出られなくなりますので、満車の際は第2駐車場もしくは、入り口から入って、グランド横の駐車場の手前にある駐車スペースをご利用下さい。 ●同一チームで同じ列に駐車して頂くと、ご利用が終わった際に車を出しやすくなります。 ●自転車やバイクでお越しの際は、車の出入りに差し支えの無いように駐輪して下さい。 ●駐車場でのご休憩はお止め下さい。休憩は、自動販売機及び事務所前の休憩スペースや、ロッカールームをご利用下さい。 ●駐車場でのボールのご利用はご遠慮下さい。尚、それらによるあらゆる事故に関しまして、フッチスポーツクラブは一切責任を負いかねます。 ●コート周辺や駐車場内、フッチスポーツクラブ周辺道路で、近隣住民にご迷惑がかかる行為(大声を出し等)は固くご遠慮願います。尚、それらによるあらゆるトラブルに関しまして、フッチスポーツクラブは一切責任を負いかねます。 ●第2駐車場をご利用の際は、奥から順に駐車して下さい。 ●場合によっては第2駐車場を利用出来ない日があります。その際は、グランド横の駐車場をご利用下さい。尚、その際は極力、来場台数を減らして頂く事がありますので、ご了承下さい。 ●その他、状況に応じてスタッフの指示に従う事と致します。
フッチスポーツクラブは、お客様が当フットサルコートで
フットサルをしている時間を、楽しく快適に過ごして頂きたいと
思っております。そのためにも、お車で来場される全てのお客様のご理解、
ご協力の程、宜しくお願い致します。 大会に関する規定 フッチスポーツクラブにて、フッチスポーツクラブ主催の大会全てにおいて、この規定は適用されます。 ●ルールは基本的に、「日本サッカー協会 当該年度フットサル競技規則」に、ローカルルールを適用して行います。但し、大会によってローカルルールが異なりますので、大会毎に設定されたそれに従って下さい。 ●駐車場に限りがありますので、お車で来場される際は、大会毎に設定された台数を厳守して下さい。 ●近隣住民にご迷惑がかかりますので、施設付近への路上駐車は絶対にしないで下さい。 ●1チームの出場人数は、3名以上で試合成立と致します。3名未満の場合は没収試合とし、その際のスコアは、10−0(0−10)と致します。 ●施設内にて、あるいは競技中における相手選手及び審判に対するクレーム、暴力行為は一切禁止致します。これを侵したチームは即刻没収試合とし、今後の大会出場及び通常のグランドレンタルを一切ご遠慮させて頂きます。尚、その際の参加費の返金は致しません。 ●フッチスポーツクラブ及び大会本部は、競技中の怪我に対しての保険は加入しておりません。各チーム又は参加選手個人でスポーツ保険に加入して下さい。 ●試合中及び試合以外でのあらゆるアクシデントにより怪我をされた場合、フッチスポーツクラブ及び大会本部は一切責任を負いかねます。 ●駐車場で予想されるあらゆるトラブル(接触事故、車上荒らし等)に関して、フッチスポーツクラブ及び大会本部は一切責任を負いかねます。 ●飲酒された選手の試合への参加はご遠慮願います。又、主催者側で発見できなかった場合のあらゆる事故やトラブルに関しまして、フッチスポーツクラブ並びに大会本部は、一切責任を負いかねます。 ●同一チームによる複数チームの参加の場合、選手の掛け持ち出場は認められません。選手の掛け持ち出場が発見された場合は、他チームとの選手の貸し借りを行った両方のチームの試合を没収試合と致します(既に終わってる試合も含む)。その際のスコアは10−0(0−10)と致します。尚、参加費の返金は致しません。 ●大会参加チームへのボールの貸し出しは行っておりません。アップ時に使用するボールは、各チームでご用意下さい。 ●大会参加における準備運動は、第1試合開始1時間前からコートを開放致しますので、その時間内でお願い致します。尚、グランドの広さにも限りがございますので、マナーのある利用をお願い致します。 ●試合中は、試合を行ってるチームのみのご利用となります。その他のチームは、グランド外をご利用下さい。 ●ユニフォームは不揃いでも参加可能です。大会本部よりビブスをお貸し致します(1チーム5枚まで)。 ●大会参加費に関しまして、お支払い頂いた後の返金は、如何なる理由でも受付出来ません。 ●大会参加申し込み後のキャンセルの際は、キャンセル料として参加費と同額をお支払い頂きます。 ●その他、状況に応じて大会本部の指示に従って下さい。 |